最新情報
ランニング中の膝の痛み〜外側〜
高井です!
今年は千歳のフルマラソンと
札幌マラソンを走りなかなか大変な思いをしました…
そんな私は早くも私2015年に向けて
調整を始めようかと思っております(^ν^)
マラソンといえば近年競技人口が増え
各大会大勢の方々が参加していますね(´ω`)
そんな中でも今年から走り始めたという方
走っていると膝の外側あたりが痛くなると言う症状は出ていませんか?
走り始める前は入念にストレッチする方はいますが
ダウンのストレッチを入念にする方はあまり見かけません、、
そういった事を繰り返していると
腸脛靭帯炎をという怪我になる確率が高くなります!
腸脛靭帯炎とは太腿の外側にある靭帯でO脚の男性や扁平足な女性に多い怪我です。
これらの原因としてストレッチを怠った柔軟性不足もそうですが下肢の筋力不足
ランニング距離の増加に伴う発症が考えられます!
腸脛靭帯炎になった方やなりたくない人は必ずウォーミングアップや
クールダウンのストレッチを10分以上行い
アイスパックを使ってアイシングを行ってください。
それかこの辺りをマッサージ感覚でボールをコロコロするのもオススメです(´ω`)
来春皆様と走れることを楽しみにしています(^ν^)