夏から秋へ
気温も下がって爽やかな行楽の季節になってきましたね!
「夏場よりも過ごしやすいはずなのに、なぜか体調を崩しやすい」と感じている方はいませんか?
夏から秋への季節の変わり目。
体調不良はなぜ起こるのでしょうか。
1.夏の冷えによる疲れが残っている
夏場の冷房や冷たい飲み物を飲み続けたことにより、体の冷えを引き起こし、胃腸の機能の低下がしたまま秋に迎えてしまうことも多いようです。朝晩の気温が下がる秋に入ると、さらに体の冷えが進んでしまうことも。
2.急激な気温の変化
9月に近づくと、朝晩の気温が下がり涼しさを感じるようになります。
その一方、日中はまだまだ暑い日が続きます。寒暖差の激しい秋は自律神経のバランスが崩れやすく、「なんとなく体がだるい」「胃腸の調子が悪い」「疲れやすい」「頭痛がする」といった体調不良の原因となります。
季節の変わり目を元気に過ごすために!
・水分をこまめにとる
・体をあたためる
・太陽光を浴びて運動する
・早寝早起きをする
・旬の物を食べる
などなど…
他にも、その人の体調に合わせた管理法、治療など様々な方法があるので、少しでも気になったり、お悩みの方がいればお気軽にご相談ください(^_^)